大阪でウィークリーマンションに泊まろう!

夜景

私は大阪に良く行くので色々とウィークリーマンションを吟味したことがありますが、私がよく利用していたサイトは結構細かに紹介してくれるのでとても頼りになりました。

新築から5年までの築浅な物件を紹介してくれたり、徒歩10分圏内の駅チカはもちろん、そこそこの広さの分譲マンションなども見つかり、遮音性能に優れているので音が気になる私には嬉しい仕様でした。

ではそんな大阪のウィークリーマンションの良さをもっとご紹介していきます。

ウィークリーマンションのココがいい!

ホテルに泊まっていると出入りにフロント通らなくちゃいけないのが面倒ですよね。でも、ウィークリーマンションなら部屋の鍵を自分で管理できる上に、フロントとのやり取りとかしなくていいので煩わしさから解放されます。私の同僚のように極力人付き合いを避けたい方にはオススメかもしれません。

何よりキッチンがある! まあ大阪のホテルでもあるとこにはあるんですが、どこにでもあるわけではないので嬉しい要素です。それになんとなくですが、食材持ってホテルに戻るのもなんか気恥ずかしいですし。

カップ麺やコーヒー用に電気ポットもあるし、フライパンも鍋も完備。食器類も豊富で、包丁なんかもしっかりあります。場合によってはピーラーとか細かい調理器具が置いてあったりもしましたね。炊飯器もあるのでパックのご飯には頼らずに済みますね。

下宿のような気分で大学生時代に自炊に挑戦した頃を思い出しながら、大阪で生活していたりします。

機会は少ないかもしれませんが、ホテルより友達や知り合いを家に呼びやすいのでそこは嬉しいですね! 大阪で飲み友達が出来たら呼んで二次会も楽しいかもしれません。

ウィークリーマンションを巡っていると色々な友達の家に遊びに行っている気になれますよ! 大阪の友達の家に泊まりに来たというシチュエーションで滞在するのも面白いですよ!

場所によってはバルコニーとかもあったりして、春秋辺りはバルコニーでお酒飲んだりするとすごくいい気分になれますね。

築浅のウィークリーマンションだと、トイレにウォシュレットがついているのが嬉しいですね。ウォシュレットに慣れ過ぎて家以外でする時とか、ないとちょっと嫌なんですよねー。

まだまだ紹介しきれていませんが、ホテルと違ってウィークリーマンションにはこれだけの良い部分があります。もちろんホテルよりも不便な部分もあるのでそこは一長一短、その時にある良い要素を、皆さん楽しんで大阪での出張ライフや引っ越しライフを楽しんでください!

もし大阪のウィークリーマンションに住むことがありましたら、お隣さんかもしれませんね。その時はよろしくお願いします!